まずは練習場(打ちっぱなし)に
いってみよう!
そろっていると良いアイテム

グローブ
グローブは、クラブを握るときのグリップ力を高め、手を怪我などから保護するために非常に重要な役割を持っています。 右利きの場合、一般的には左手がクラブを支える役目をするため左手だけにはめる事が多いですが、女性ゴルファーの場合は日焼け止めやファッション面から両手にはめる方もいます。 大きいサイズのものはグリップが緩んでしまうため、ぴったりと隙間の空かないサイズを選びましょう。
あまテクでは
レンタル不可 / 販売あり

動きやすい靴
練習場では必ず動きやすい靴をお選びください。必ずしもゴルフシューズである必要はありませんがゴルフシューズを履くことで適切なグリップが得られ、正しいスイングへとつながります。スニーカーによっては滑ってしまうこともあるので注意が必要です。
あまテクでは
レンタル可(220円)※感染症対策の為、現在はレンタルを中止しています。 / 販売あり

ゴルフクラブ
ゴルフクラブは大きな丸いヘッドのついたドライバーやフェアウェイウッドと呼ばれる「ウッド」と、小さな三角の形をしたヘッドの「アイアン」の大きく分けて2種類があります。 長いクラブは長い距離を打ち、短くなるにつれて飛距離も短くなります。一般的には短いクラブの方が振りやすく球が上がりやすいので、慣れるまでの練習にはお勧めです。ある程度クラブを振ることに慣れたら、いろいろなクラブを試してみましょう。 キャディバッグに入れられるのは全部で14本までと決まっていますが、練習場で打つときには全部が揃っていなくても大丈夫です。
あまテクでは
レンタル可(1本330円) / 販売あり

クラブケース
ゴルフをはじめたばかりでクラブの数が少ないときや、練習のとき用に数本のクラブを入れる小さく軽いケースもあります。写真のようにスタンド式になっているものもあり、用途に応じたケースを選ぶことが重要です。
あまテクでは
レンタル不可 / 販売あり
練習に適した服装

一般的な服装
練習場では動きやすい服装を心がけましょう。ゴルフウェアである必要はなく、夏はポロシャツや短パンなどもよくお見かけします。
冬は防寒グッズ(カイロなど)があると休憩時にも安心ですね。あまテクは暖房設備が充実しておりますので、冬でも快適に練習していただけます。
お仕事帰りの練習時でもスーツや革靴などは動きにくいので避けたほうがよいでしょう。
あまテクではゴルフシューズのレンタルもありますのでお気軽にご利用ください。
練習場(あまテク)での流れ
1.はじめてご来場の方は、新規カード登録をしてください
「マイヤーデージカード新規登録発券機」でPCに必要事項をご登録いただきますと、あなたのマイヤーデージカードが発券されます。(発券機横に設置してある利用約款を必ず、お持ちになりお読みください)
※新規発券機場所
・センターハウス営業時間(9:00~21:00)→ ハウス内フロント横カウンター
・早朝深夜営業時間(5:00~9:00、21:00~25:00)→ 早朝深夜出入口を入って左側スグ

2.カードに入金し、お好きな打席をお選びください
「自動チェックイン機」にマイヤーデジカードを挿入し、ご希望の金額を入金してください。クレジットもご利用いただけます。続いて、お好きな打席を選択してください。選択した打席が、マイヤーデージカードに印刷され、お手元に戻ります。
・あまテクでは、3階建て180打席から練習用途に合わせてお好きな打席をお選びいただけます。
【1階】ゴルフ場と同じイメージで練習することができ、アプローチの練習にも最適です。
【2階】ボールの落ちる場所がよく見え、長い(飛ぶ)クラブの練習に向いています。
【3階】料金が安く、いっぱい練習したい方に向いています。眺めも抜群です。
・料金は1球打ちと打ち放題の2タイプから選択できます。はじめての方は、安心して練習できる打ち放題をお勧めしています。
※自動チェックイン機場所
・センターハウス営業時間(9:00~21:00)→ ハウス内に入った右側スグ
・早朝深夜営業時間(5:00~9:00、21:00~25:00)→ 早朝深夜出入口を入って右側スグ
【打ち放題のお勧め】
ゴルフの始めたてはなかなかうまくボールに当たらないものです。これを克服するには、レッスンを受けることも大切ですが、まずボールを打つ感覚を養うため、いっぱいボールを打つことをお勧めします。そのため、1球ごとに料金がかかる単価打ちより、時間制の打ち放題の方が安心していっぱい練習できますので、「打ち放題」をお勧めしています。

3.打席ごとにあるカード読み取り機にマイ ヤーデージ カードを挿入
ボールがティーアップされたら練習開始!あまテクは全打席オートティーアップですので、一打一打、打ち込むことに集中できます。また打席は全席禁煙ですので、喫煙されない方やお子さま連れのお客さまも安心です。愛煙家の方は各フロアにあります喫煙室をご利用ください。

4.レンジで練習をお楽しみください
あまテクの打席幅は2m60cm。ゆったりとした打席で前後を気にせずに、思う存分練習をお楽しみください。250ヤードあるフェアウェイはどの階からでもドライバーでのショットが可能です。また、各所に配置してあるターゲットグリーンやクリークなどはコースをイメージしながら練習できます。

5.チェックアウト
練習を終えられましたら、退場印字機にマイヤーデージカードを通してチェックアウトとなります。チェックアウト時にはサービスヤードがたまるボーナスバックの抽選(はずれなし) があります。カードが更新され、最新の残高表示になります。次回ご来場時には、必ずこのマイヤーデージカードをお持ちになってください。お疲れ様でした。
